

企業法務を中心にした法律事務所での執務経験が長く、顧問契約に付随する、多様な企業案件に対応できます。特に、知的財産案件に係る経験は豊富です。また、知人からの依頼を大切にしてきた結果、日々の暮らしで直面することの多い、離婚、相続、不動産、交通事故、消費者問題、労働問題など、多様な個人案件にも対応することが可能です。地方と異なり、東京、特に23区内では、専門分野に特化した弁護士が多いと思われます。もっとも、実社会では全ての法律が問題となるのであり、多分野の経験が必要となることは言うまでもありません。しかも、机上ではなく、自らが、民事訴訟で争い、裁判所で議論してきた経験値こそが重要と言えます。幼少の頃より武蔵野三鷹地区に育てていただきましたので、地域貢献したく、この地で事務所を開設しました。大学卒業後は出版社で雑誌編集者をしていたこともあり、吉祥寺等での食べ歩きが趣味の一つです。
住所 | 武蔵野市吉祥寺本町2丁目20-12 MU KICHIJOJI 3F |
---|---|
電話番号 | 0422-27-6485 |
FAX番号 | 0422-27-6486 |
部会 | サービス業部会 |
詳細 | 法律事務所 |